忍者ブログ
[PR]
2025 / 05 / 01 ( Thu )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

09:08:55 | | page top↑
お久しぶり!
2007 / 08 / 23 ( Thu )
ニイハオ!

みなさんお久しぶり!

えろりんちゃんです!



やっとネットが繋がったんで、久々に更新などをしてみました。

いやぁ、数ヶ月にわたって放置しちゃってますが、誰か見てるヤツいるんですかねぇ?



この数ヶ月は実に色々なことがあって、大変でしたよ。

特に、先月あたりはヒドくて、ある種のビョーキみたいなもんでした。

なんつーんですかねぇ、この私を根底から揺さぶるような出来事が多々あったわけですよ。

ある種の意識改革がなされたというか・・・。

まあ、詳しくは書きませんけど、ビッチには気をつけろとだけ言っておきます。



最近は盆休みで実家に帰ったり、大阪で遊んだり、コミケに行ったりとそれなりに動いてます。

今週から仕事始めでげんなりしてますが、まあ、相変わらずぬるいことしかやってないからいいや。

まあ、そんなかんじで簡単ですが、とり急ぎ・・・。
PR

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

00:39:10 | 日記 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
鞍馬へ赴く
2007 / 06 / 03 ( Sun )
昨日は京都を訪れました。


京都駅に降り立った後、まず、久々に研究室に挨拶しに行きました。

っていうか、卒業して以来、研究室に行くのは初めてです。

ここは、バシッと滋賀土産でも買っていって、社会人らしいところをアピールしまくりだぜ!



・・・と思ったんですが、見事に忘れて、結局四条の阪急百貨店で京都の饅頭を買って行くハメに・・・。

当然のように、研究室の皆になんでやねんと突っ込まれました・・・。


仲の良かった先輩に近況を聞いたりしたんですが、相変わらずなかんじでしたね。

まあ、まだ2ヶ月しか経ってないから当たり前か。

しかし、社会人になってから色々ありすぎて、すごい昔の事に感じてしまうね。


それから、研究室の皆で近くのラーメン屋で昼飯を食いました。

助教授の先生がメシ代おごってくれて、うれしかったです!



研究室を去った後、W君と鞍馬に行きました。

私がまだ鞍馬に行ったことが無かったんで、ゴリ押ししたんですけどね。


叡山電車にダラダラと揺られて約30分後、ついに鞍馬に到着しました。

山の中だけあって、すごく涼しいし、空気も澄んでましたね。

それに、一面にもみじが茂っていて、かなり綺麗です!

いやぁ、こんなにええ所だと知ってたら、もっと早く来てたんだけどねぇ。


鞍馬寺に行くために登山道を登りました。

これがまた趣きがあって、非常にいいかんじですね!

W君は最近激太りしたせいか、ハァハァ言ってました。


山頂のお茶屋で一休みした後、山道を通って貴船の方に出ました。

 こっちはより山道がキツくて、足がガクガクっすよ。

貴船は旅館が立ち並んでいたりして、これまた風情のある所でした。

いやぁ、ホンマにここら辺はええ所ですね。



駅までの道を歩きがてら、W君に私の近況について色々と相談にのってもらいました。

なかなかこっちでは話せない事だったんで、少しは気が晴れましたね。


って、やたら思わせぶりな記述ですが、今度気が向いたら書くんで、ち○ぽ大きくしながら待っててちょ(笑)



そんなわけで、今日はなかなか有意義な一日でしたね!

鞍馬、また行きたいなぁ。

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

20:01:33 | 日記 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
お姉さんがしてあげる
2007 / 05 / 29 ( Tue )

今日紹介するのがおかのはじめ先生の「お姉さんがしてあげる」です。


例によってとらあなのエロ本コーナーを物色していると、絵がかわいいくせにやたらエロい本があり、購入してしまった次第です。

ショタあり、近親相姦あり、痴女ありとなかなかに実用度の高い!

特にお気に入りなのが、ファミレスのお姉さんがウォシュレットに犯されるって話ですね!

 

後半は一転して、ストーリー重視のラブコメっぽい話が続きます。

っていうか、エロ本のくせにやたらとハートフル!

大学生の恋を描いた話みたいなんが多くて、無駄に感情移入してしまいました。

久々にエロ本でときめいちゃったね(笑)



まあ、私的には、もうちょい尻関連のエロを充実させて欲しかったですね。

ガンガンにAFやってくれれば、即神認定っすよ!

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

05:52:21 | エロマンガ | トラックバック() | コメント(3) | page top↑
ニコニコ動画
2007 / 05 / 18 ( Fri )
最近、ニコニコ動画が楽しくて仕方ありません!


ちょっと前までは、動画見るんならようつべでいいじゃんとか、コメント表示されるのとか逆にウザイしとか思ってたんですがね。

しかし、見れば見るほどハマりますなぁ、これは。

コメント見て他のユーザーと共感を得られるってのもあるし、画質がいいし、上質なMADムービーが多いし。



っていうか、アイマスの動画がマジいい!



むしろ、ニコニコ動画はアイマスのためにあるってなもんですよ!

とりあえず、毎日ホテルに戻ったらアイマス動画みてハァハァしとります。



つーわけで、えろりんお気に入りのアイマス動画を紹介するぜ!



真・仮面舞踏会 アイドルマスター


私がニコニコ動画にハマるきっかけになったムービー。

真のエロかっこかわいいカンジが最高!
曲もいいしね~。

ちなみに音源は「アイドルマスター YOUR SONG」っていうカバーアルバムからとってきてるみたいです。



LovePower (乙女はお姉さまに恋してるOP曲) 雪歩 真 あずさ


おとぼくのオープニング曲。
中の人がかぶってるんで、かなりアイマスと合ってます!

やはり雪歩たんがかわええ。



【アイドルマスター】とかち灼熱系 太陽のジェラシー remix


やっぱ、とかちちゃんの動画は電波飛びまくってるぜ!
しかも、コメントが変態すぎて、おもろ過ぎ!

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

22:28:14 | アイマス | トラックバック() | コメント(2) | page top↑
Sunny Saturday
2007 / 05 / 14 ( Mon )
今さらながら先週の土曜日を振り返ってみます。



土曜日は昼から研修の班の人らとお出かけしました。

なんと、男女3:2っすよ!

何、この青春グラフティー的男女比率は?!

私的に、有史以来の出来事ですよ!



で、行った場所が彦根城。

もうちょい小洒落た場所は無いのかってかんじですが、近場でめぼしい観光名所つったらこれくらいなんですよ。

でも、彦根城は思ったより規模が大きく、庭園とかもあったりして、なかなか雰囲気のいい場所でした。

で、そこを男女戯れながら歩いたり、記念写真撮ったりするわけっすよ。

まさに青春ってカンジじゃないっすか!

あ~あ、数年前にこういう体験をしとけば、自分はもっとまともな人間になったと思うんだけどなぁ・・・。



その後、彦根に名残惜しい別れを告げ、一人大阪に向かいました。

そこで久々にW君と再会。

晩飯を食ったり、ゴーランさんのバイト先を襲撃したりしました。

なんか、W君は先行きの見えてしまった中間管理職のごとく、くたびれたカンジになってたけど、大丈夫か?

あと、肉体的にも着々とミドルエイジのそれに近づいとるような・・・。



夜はゴーランさん宅にお泊りしました。

なんか、彼は私がゲーセンでアイマスをやっとるのが気に入らんらしく、やれキモいだの企業に搾取されてるだのと散々説教されましたよ。

いや、でもかわいいよ?

雪歩たんとかさ。

彼が一日も早く2次元アイドルの素晴らしさに気付くことを祈らずにはいられませんね。



つーわけで、青春グラフティー気取ったり、久々に友人に会ったりと実に有意義な一日でしたな。

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

20:20:42 | 日記 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
妹夏
2007 / 05 / 09 ( Wed )

まぐろ帝國先生の新刊、「妹夏」を読みました。

今回は短編集のような形になっており、妹夏と言いながら妹が出てくるのは最初の話だけだったりします。

今作の特徴としては、やたらとシニカルなオチが多いです。

まぐろ帝國先生だけのことはありエロのクウォリティーはもちろん高いのですが、ストーリー的にもかっちり読ませるかんじです。

金髪先生には全力で笑ったね!
(もちろん、金○先生のパロディーです)

 

それにしても、この人の描くアナルはエロいですねぇ。

AF後にぽっかり口を開けている様が、非常にいやらしい!

私的にはもっとがっつりとAFやって欲しかったです。
(まあ、一般的にみれば十分多いんだが)

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

21:16:15 | エロマンガ | トラックバック() | コメント(5) | page top↑
The Law of Contradiction
2007 / 05 / 07 ( Mon )

今日、久々にレビューするのが、玖次元というサークルの「The Law of Contradiction」という同人ゲーです。

とらのあなでプッシュされとって、しかも奈須きのこ絶賛とのことだったんで、買ってみました。

確か3ヶ月くらい前に・・・。

まあ、例によって積んどったわけなんですが、ようやく最近クリアしましたよ。

 

あらすじは以下のよう。

Fate hollow ataraxiaのバゼット・フラガ・マクレミッツが物語の主人公。

魔術協会の命により、とある街に訪れたバゼットは、封印指定となった魔術師の捕縛を試みる。
魔術師を求めて街をさすらうバゼットだったが、街は次第に不気味な雰囲気に包まれていく・・・。

 

このゲームはヴィジュアルノベルで、一時間程度で最後まで読める分量です。

しかし、内容は素晴らしい!
絵は若干拙い印象があるものの、作品全体を通して雰囲気があり、かつテンポの良い文章がTYPE-MOONの世界観をうまく再現しています。

特に戦闘シーンの演出は鳥肌もの!
動きのあるカットを多用することで、戦闘の迫力と緊張感が見事に表現されています!


そして、後半ではTYPE-MOON好きならお馴染みのあのキャラが登場!
なるほど、この人を持ってきたかと。

最後の対決の場面はマジでしびれましたね!
シナリオ書いた人は素晴らしいセンスの持ち主です。

TYPE-MOONファンなら誰もが手汗握るドリームバトル!
これぞまさに同人の醍醐味ってやつです!

 

そんなわけで、「The Law of Contradiction」は評判に違わぬおもしろい作品でした。

TYPE-MOONが好きなら是非やってみるべきでしょう!




関連

えろりんのゲームレビュー

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

20:43:43 | エロゲー(ノベル系) | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
GW  in 広島
2007 / 05 / 06 ( Sun )
つーわけで、ゴールデンウィーク中は実家に帰っとりました。

とりあえず、GW中の私の動きをつづってみます。




まず、地元の友人と九州旅行に行きました。

佐賀を探そうってことで、吉野ヶ里遺跡や武雄温泉なんかを巡りました。
意外とおもろかった!

その後、博多にいる友人も呼んで、ラーメンを食いくさりました。
焼きラーメンってのを初めて食ったんですが、焼きそばと大して変わらずガッカリ・・・。
まあ、普通のラーメンはうまかったね。

夜は博多の友人のお家に泊めてもらいました。

っていうか、前日もそのはずだったんですが、何故か断られて、泣く泣く車中泊するハメなっちまいました・・・。
ほんと、人間ちょっと女ができるとこれです。

マジ、ファック!




大学時代の友人にも会いました。

彼が広島のマニアックスポットを案内してくれというんで、サンモールやらとらのあなやらに連れてってやりました。
そしたら、サンモールが予想以上にマニアックだったんでビックリっすよ!
すげぇマニアックなフィギュア屋があったり、mana様(元MALICE MIZER)の店ができてたり。

きっと、友人も大満足だったはずだぜ!(むしろドン引きだったか?)




そして、今回の帰省の最大の目的と言っても過言ではない、アイマスの伝道活動を行いました!

larkさんとニー君にそれぞれ、日を異にしてゲーセンに連れて行き、密着指導してやりましたよ!

なんか彼らの姿を見ていると、アイマスを始めたばかりの自分を思い出すね。
オレもあの頃は右も左もわからん、新米プロデューサーだったな・・・。

二人ともそれなりにアイマスの素晴らしさがわかってくれたみたいで何よりですな。


オレと共にアイドルマスター目指そうぜ!


(ちなみに”アイドルマスター”はプロデューサーの最上ランク)




つーわけで、なかなか有意義なゴールデンウィークだったね!

まあ、大阪には寄らんかったのが残念ちゃあ残念ですがね。

でも、研修先からちょっと時間かければ出て行けるんで、また今度いけばいいかなと。


GWも残り一日なのが悲しいところですが、有意義に過ごしたいね。

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

00:14:22 | 日記 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
えろりん帰省
2007 / 04 / 27 ( Fri )
明日から9連休!

いやぁ、社会人になると休みのありがたさが身に染みるねぇ。
(と言うほど、働いてないが)



つーわけで、今日の晩に実家に帰ります。

帰省するのは正月以来なんで、楽しみですな!


あと、連休の後半には大阪にも寄るかな。

ポン橋でも行きましょう!


まあ、各地に皆さんには次期に連絡が行くと思うんで、よろしく!

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

06:18:50 | 日記 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
とかち天国系
2007 / 04 / 24 ( Tue )
ようやくホテルからネットにつなげることができたので、久々に動画を漁っとると、とんでもないモノを見つけてしまいました!



ニコニコ名作劇場 No.10 【アイマス】 とかち天国系 Here we Go!! remix



いや、こりゃ参ったね!

亜美で、ロリで、ブルマで、トランスで、とんでもなくヤバイかんじです。

脳みそが溶けて流れていく感覚を久々に味わいましたよ。



3分50秒くらいのコメントにバカウケ!

もち、挙手の方向で!



とりあえず、larkさんは見ておきましょう!

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

21:24:49 | アイマス | トラックバック() | コメント(2) | page top↑
前ページ| ホーム |次ページ